先日、同窓会に出席してまいりました。
な、な、なんと卒業してから40ウン年ぶり。
中学校の同窓会です。
昭和49年卒 恐ろしく昔の話!!
わたしは、大阪 堺の出身。
生まれも育ちも大阪。いまは立派な大阪のおばちゃんとなってしまいましたが、
わたしにも可愛い中学生の時代がちゃんとありました(笑)
ホテル・アゴーラリージェンシーにて、140名もの参加。先生も4名来てくださいました。
10数名で準備委員会なるものを約一年に発足させて、業者に頼らず人探し。
なせば成るものです。100名を目標に何度も会合を重ね、予想を大幅に超えて実現しました。
スタッフ側のわたしは、音響担当。
乾杯の時は、ダンシングクイーン♪ 先生の花束贈呈はカーペンターズ イエスタデイワンスモア♪ 余興の瓦割り (同級生に極真空手の師範がいました) 燃えよドラゴン♪
歓談中は、懐かしのナンバーをBGMにしようということで 1970年代前半のヒット曲♪
戦争を知らない子供たち・花嫁・あの素晴らしい愛をもう一度・あなた・
ネットで調べてTSUTAYAへいって・・・
編集してCD作成。
楽しい作業でした(^^♪
同窓会は、大成功!!
友人の輪がまた広がりました。
みんなで校歌を歌って、今度は、60歳の還暦パーティねって。
ほんのひと時のタイムスリップ。とても楽しい時間でした。
★ふるびきともこ★
コメントをお書きください