気づきました!

先日ピアノの先生向けのセミナーで

~電子ピアノで練習している生徒さんの上達するために押さえておきたい3つのポイントと活用法~という講座に行ってきました。

私自身電子ピアノを弾いたことは少しはありますが、練習をしたことはありません。

生徒さんの多くは電子ピアノで練習をしています。電子ピアノで練習している生徒がすべてできない・・・とはかぎらず、またアコ―スティックピアノで練習している生徒がすべてできるとはいえませんが、本人には自覚のない苦手なことが多いような気がします。

例えば『どうして自分の弾いてる音を聴かないの?』違う音を弾いてしまっても気づかない。聴いてないんです。もちろん全員ではありません。でも多いです。

ペダルを使って音に響きを・・・うまく踏み替えないと響きが止まったり濁ったり・・・

聴いてないので気にしていません。『なんで?』

電子ピアノとアコースティックピアノとは構造が違うんだということを始めて知りました。

『いつまで続くかわからないから』と初めは電子ピアノで練習をしていて、アコースティックピアノに買い替えても自分の弾いた音を聴かない生徒さんがいます。やっぱり最初が肝心かな?でも続くかわからないし・・・

私の遠い記憶をたどると、ピアノを習わせてもらって約半年くらいでアップライトピアノを買ってもらいました。当時、すごいお買いものだったと思います。うれしくて最初はいっぱい練習しました。エレクトーンに興味をもった時も習い始めて約1年後くらいに高額なエレクトーンを買ってもらいました。練習が嫌なときがいっぱいあって、さぼった時もたくさんありましたが、この歳まで続けられてよかったと思っています。私に音楽と出会わせてくれた両親に感謝。音楽を続けさせてくれている家族に感謝。ぴあのふぉるてのメンバーにも感謝。私の教室を選んで習いに来てくれている生徒達に感謝。みなさん、ありがとうございます。

♪井上美紀